受注企業ガイドブック2025
180/208

[所在地][代表者][資本金][従業員][創業・創立][URL]連 絡 先松谷0774-98-2633 [FAX]0774-95-3853support@exgel.jp[担当者][TEL][E-mail]■主要製品■主要取引企業■加工材質■加工ロット■加工範囲(最小/最大)■各種認証・認定・資格等171医療・福祉製品、健康用品、自動車用品、パソコン用アクセサリ製品、機械用部品、その他OEM含む樹脂製品㈱CAPスタイル、㈱モルテン、エレコム㈱エクスジェル(合成ゴム)応相談、多品種少量生産最大900×1800(㎜)国際品質規格ISO9001認証取得、EXGEL素材が国際安全基準であるエコテックススタンダード100認証取得医療機器国際品質規格 ISO13485認証取得2022年6月24日認証されました。〒699-1511 仁多郡奥出雲町三成1295-3代表取締役 小川 要9,955万円94名創業:昭和44年・創立:昭和55年https://exgel.jp/jpn/自社技術・製品の特長事業概要・独自開発素材エクスジェルを使用した様々な製品の開発・製造・販売。・ 高機能素材エクスジェルは好感触性、遅延回復性、体圧分散性、素材形状保持性、衝撃吸収性において優れた特性を持ち、医療福祉分野では車いす用クッション、介護用マットレス、手術台等の床ずれ対策素材として効果が認められ、高い評価を受けています。その医療福祉分野で認められた信頼と実績が様々な分野(理美容・PCアクセサリ・モータースポーツなど)にも広がりを見せており、海外にも販路拡大し、挑戦を続けています。株式会社加地「座る」を変える体圧“流動”分散のEXGEL(エクスジェル)

元のページ  ../index.html#180

このブックを見る