受注企業ガイドブック2025
46/208

設計・自社製[所在地][代表者][資本金][従業員][創業・創立][URL]連 絡 先[担当者][TEL][E-mail]私たちは誇りを持ってお客様と地域に貢献できる製品づくりを目指します。自社技術・製品の特長■主要取引企業 ■加工材質 ■加工ロット ■加工範囲(最小/最大)■各種認証・認定・資格等■主要設備防風カバーホース接続台車熱交換器30t吊り天秤37産業用製缶製品、産業機械製品の設計製作 中電プラント㈱、㈱日立プラントコンストラクション、㈱プロテリアル安来製作所、他5社 SS材全般、SUS材、アルミ材 最小1 最大:製品内容による 板厚 t/1.6~t/25 / 鋼材サイズ 250×250製作可能サイズ 2.5m×2.5m×10m 重さ10tまで 2級鉄工技能士1名、2級機械・プラント製図技能士1名、エックス線作業主任者1名、IWS溶接管理技術者1名、WES8103 2級溶接技術者1名、JIS溶接認定者8名機 械 装 置台数10t25t12.8t36t 400016t 3100113t 13001112t 26001AMADASR-20033t 16001AMADA-01FA天井クレーン天井クレーン天井クレーンプレスブレーキシャーリングマシンシャーリングマシン三本ロール三本ロールアイアンワーカー半自動溶接機半自動溶接機TIG溶接TIG溶接MIG溶接MAG溶接ラジアルボール盤ボール盤タッピングボール盤旋盤シャープカッターアングルベンダープラズマ加工機1RE2-1450ATYPE ESD-350SB23YC 日立大隅鉄工所LSS-505E1TLV-751INTEGRAPH-Ⅱ 8'×20’能  力型  式0~400A350CA Ⅱ200CX Ⅱ0~300AYC-300TWS-20~300A300GP-Ⅱ0~300AZ-PULSE 500AL0~600A0~400AUR350〒699-0109 松江市東出雲町錦浜583-17代表取締役 曽田 直秀300万円11名昭和52年8月https://www.sota-tekko.com代表取締役 曽田 直秀0852-52-5215 [FAX]0852-52-5216sotainc@dream.comプラント向け大型製缶品、または各種製缶品。治具・台車吊り具などの設計製作。諸機械設計製作。主要となる品物は比較的大きなサイズのプラント設備向けの製缶製品や治具などです。製作サイズは手のひらサイズからトレーラーに載せるサイズ。重量は10tまでです。これらの製品を溶接技術を中心に切断や折り曲げ、ロール曲げ、展開などの基本的な要素技術を使い製作していきます。■主要製品曽田鉄工有限会社

元のページ  ../index.html#46

このブックを見る