タイ市場への販路開拓を目的としたWEB商談会(医療・介護福祉機器)開催及び参加企業の募集
2020年11月10日
タイ王国はアジア主要新興国の中で、最も早いペースで高齢化が進展しており、65歳以上の人口比率は現状の約1割から、2030年代に2割を上回ると見込まれている。
このような状況下において、今後タイ王国では医療や介護を始めとする高齢者関連市場の拡大が見込まれている。
しまね産業振興財団では、自社開発の医療・介護福祉機器を製造販売している県内企業様と、購入に意欲のあるタイ企業様とのビジネスマッチングを目的としたWEB商談会を開催することといたしました。
オンラインなので日本で自社にいながらご参加いただけます。日本語⇔タイ語へWEB商談会本番での通訳やエントリーシート(参加申込書)の翻訳も、こちらで手配いたしますので安心してお申込みください。参加費は無料です。
奮ってご参加ください!!
【日 程】
令和3年2月3日(水)~2月5日(金)辺り
※細かな商談時間が決定しましたら、改めてご連絡させていただきます。
【対 象】
島根県内を拠点に、自社開発の医療・介護福祉機器を製造販売していること
【想定される商談先】
医療機器・介護福祉機器取扱いの可能性がある商社、輸入代理店など
※いずれもタイローカル企業となる予定です。追加の情報が入りましたら、改めてお知らせいたします。
【商談方法】
ZOOMで4拠点(タイ企業、SBSO、島根県企業、財団)を繋いで実施
※SBSOは島根県がタイに設置している島根ビジネスサポートオフィスの略。
【募集締切】
令和2年11月30日(月)
【お申込み】
下記エントリーシート(参加申込書)へ必要事項を記入の上、お問合わせ先に記載されているメール(kaigai@joho-shimane.or.jp)までお送りください。
「タイ企業とのWEB商談会エントリーシート(医療・介護福祉機器)」をダウンロードする(DOCX:32kB)
特に、今回のマッチングで相手側へアピールしたい製品、サービスについては詳細に(必要に応じてスペースを広げていただいて構いません)ご記入ください。また技術のPR、製品の写真・パンフレットなどございましたら別添でもよいのでお送りください。
【お問合わせ】
〒690-0816 島根県松江市北陵町1
公益財団法人しまね産業振興財団 企業振興部 販路支援課 国際化支援グループ(担当:野津、杉原)
TEL:0852-60-5114 / FAX :0852-60-5116
E-mail kaigai@joho-shimane.or.jp