「ローコード”Node-RED”で学ぶ IoT技術実践講座」開催のご案内

IoTの進展により、マイコンや無線通信といったIoT技術を活用し、製造現場の生産性向上へつなげる取り組みが増えています。一方で、マイコンやセンサを制御するIoTシステム構築には高度なプログラミング知識が必要とされるため、プログラミング初学者には高いハードルがありました。現在、このハードルを下げるツールの一つとして、ローコードが注目されています。ローコードでは、ソフトウェアの機能部品をドラッグアンドドロップでつないでプログラミングするため、直感的・視覚的にシステムを組むことができます。

 本講座は、ローコード開発ツールの一つである「Node-RED」を使ったIoTシステムの開発実習セミナーとなります。マイコンやセンサ、MQTTプロトコルによるマイコン同士の無線通信をNode-REDでプログラミングすることで、IoTシステムの開発を体感していただきます。なお、実習で使用した教材はお持ち帰りいただけますので、講座終了後そのまま自社でご活用いただくことが可能です。是非ご参加ください。

 

講座内容

【1】 Node-RED 及びNode-RED MCUによる開発とMQTTについて

座学

【2】 RaspberryPi5とRaspberryPiPicoWの接続、Node-RED MCUの基本

ハンズオン
【3】 人感センサを用いたIoTシステムの開発
【4】 MQTTプロトコル実践演習
【5】 センサとデータの紹介と製造現場での活用 座学

【6】 Node-RED MCU開発環境のRaspberryPi5へのインストール方法

【7】 質疑応答等



講師 

久保 幸夫 氏(トライアングルエレクトロニクス 代表)


開催日時

令和6年11月27日(水)10:00~17:00(受付 9:45~)

 

対象者 

・現場でのIoT活用に関心がある製造業の方
・IoTを活用した製造業支援を検討している企業の方
・ローコードツール、MQTT通信技術について関心がある方

習得知識

・ローコードNode-REDに関する知識
・MQTTプロトコル通信技術に関する知識
・IoTシステム開発に関する知識

会場

島根県産業技術センター 2階 プロジェクト研究室
(松江市北陵町1番地 テクノアークしまね)

参加費

16,500円(税込)
※お支払方法は、講座終了後に申込み連絡者様にお知らせいたします。

携行品

筆記用具

使用教材

RaspberryPi5、RaspberryPi5PicoW、人感センサ 等
※講座終了後、お持ち帰りいただけます。

 

定員 

12名(先着順)

申込方法 

こちらからお申込みください。
※お申込みの際は、チラシ裏面もしくはお申込みフォームに記載の【注記】を必ずご確認ください。
pdfファイル「チラシ」をダウンロードする(PDF:1.6MB)

※ご受講の可否については、申込締切(11/18)後の2営業日以内にご連絡をいたします。
(講座開催日の2日前までにご連絡が届かない場合には、お手数ですが下記のお問い合わせ先までご連絡ください。) 

申込締切

令和6年11月18日(月)17:00

その他

・本講座は雇用調整助成金等の助成金の対象となる場合がございます。詳細は最寄りのハローワーク等にご確認ください。

主催/協力機関

(公財)しまね産業振興財団/島根県産業技術センター

◇お問い合わせ◇

<申込み等に関すること>
(公財)しまね産業振興財団
創業・人材支援課(担当:布野・新宮)
電話:(0852)60-5117
FAX:(0852)60-5116
E-mail:ihrd@joho-shimane.or.jp

<講座の内容に関すること>
島根県産業技術センター
電子・電気技術科(担当:篠村・大垰)
TEL:0852-60-5138(直通)

ページトップ