令和2年度 「次世代生産技術(IoT、AI等)導入助成金」
2020年07月21日
島根県内ものづくり産業の生産性向上を図るため、県内他の中小企業者のモデルとなる次世代生産技術(IoT、AI等)を導入・実証する事業の取組みを支援します。
概要
事業区分 | 導入型 | 実証型 |
事業対象 |
・生産性向上のため、次世代生産技術(IoT、Ai等)等を導入する事業 |
・次世代生産技術(IoT、 Ai等)等の導入にあたり、生産性向上の実証を試みる事業 |
対象者 |
・県内で製造業に取り組む中小企業 |
・県内で製造業に取り組む中小企業 |
助成率 | 1/2 | 1/2 |
助成額 | 上限:5000千円 下限:1000千円 |
上限:1000千円 下限: 100千円 |
※助成金交付決定の日から1年以内に事業および経費の支払いが完了する事業が対象です。
公募期間
導入型:令和2 年 7 月 21 日(火)~令和 2 年 8 月 31日(月) 随時募集
実証型:随時募集
審査方法
導入型:審査委員会によるプレゼンテーション審査
実証型:書面審査
※審査委員会の開催日時は、別途ご案内いたします。
申請方法
所定の様式に記載の上、下記申請先までご提出ください。
※詳細は下記参照
事例
下記チラシに事例を掲載しておりますのでご参照ください。
平成29年度審査結果
第一次応募分 「第1回審査結果」をダウンロードする(PDF:83kB)
第二次応募分 「第2回審査結果」をダウンロードする(PDF:80kB)
第三次応募分 「第3回審査結果」をダウンロードする(PDF:70kB)
平成30年度審査結果
第一次応募分 「第1回審査結果」をダウンロードする(PDF:65kB)
第二次応募分 「第2回審査結果」をダウンロードする(PDF:84kB)
令和元年度審査結果
令和2年度審査結果
お申込み
「次世代生産技術(IoT、AI等)導入助成金 交付要綱」をダウンロードする(PDF:233kB)
「次世代生産技術(IoT、AI等)導入助成金 申請書」をダウンロードする(DOC:108kB)
「次世代生産技術(IoT、AI等)導入助成金 様式集」をダウンロードする(DOC:101kB)
「次世代生産技術(IoT、AI等)導入助成金 募集案内」をダウンロードする(PDF:541kB)
お問合せ先
(公財)しまね産業振興財団 経営支援課 (担当:森藤 福冨)
TEL:0852-60-5115 FAX:0852-60-5116
E-mail:con@joho-shimane.or.jp