新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(産業人材育成支援事業)
新型コロナウイルス感染症対策について、講座の開催にあたり主催者としてこちらのガイドラインに沿ってセミナーを運営しております。
セミナー開催にあたり、以下の対策を実施いたします。
消毒の設置 | 定期的な換気 | |||
![]() |
![]() |
|||
検温 | 飛沫防止アクリル板(講師席) | 共用部分の消毒 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
◆参加者の皆様
・咳や発熱などの症状がある方、新型コロナウイルスに感染した方との濃厚接触の疑いがある方は、参加をご遠慮いただきますようお願いします。
・手洗い・消毒などの一般的な感染症対策に努めていただきます。
・マスク着用・咳エチケットを徹底していただきます。
・体調の異変を感じた場合は、講演中でも遠慮なく近くのスタッフにお声掛けください。
・当日、受付にて手指の消毒及び検温、体調確認をお願いします。
◆講師
・受講者の皆様と同様の対策をお願いしております。
◆主催者
・手指用アルコール消毒液を設置します。
・受付時に簡単な問診(発熱・風邪症状)を実施します。
・スタッフ全員マスクを着用します。
◆会場
・席の間隔を空け、受講者間の距離を確保します。
・定期的な換気を行います。
・セミナー会場におけるドアノブ・机・マイクなどの消毒を徹底します。
・透明アクリル板等、講師席には飛沫飛散対策を施します。
以上、ご理解・ご協力をお願いいたします。
◇お問い合わせ◇
創業・人材支援室 布野・新宮
電話:(0852)60-5117
FAX:(0852)60-5116
E-mail:ihrd@joho-shimane.or.jp