「カタログ品選定時にも役立つ!機械要素の設計手順とパラメータの意味~中級編~」講座開催のご案内 ※募集は終了しました

※募集は終了しました

 カタログからパーツを選定する場合、ただスペースに収まる形状を選定することが目的になっていませんか?製品設計において、歯車やばね、軸受などの機械要素は、機能を発揮し動作を保証する重要なアイテムですが、近年は効率化を求めるあまりカタログ品を組み合わせることが常態化しており、機械要素部品を自力で設計できる技術者が激減しています。また実際に設計する場合も、様々なパラメータが混在するためシーケンス的に数値を決めて設計することは難しく、経験を元に試行錯誤で設計せざるを得ないのが現実です。
 「カタログから選定」にせよ、「オリジナルで設計」にせよ、機械要素設計の本質、つまり特性や使用条件を知り、各種設計パラメータの影響度を考え、強度や耐久性まで保証することは設計者および企業の責務です。
 本セミナーでは、汎用性の高い「円筒歯車」「コイルばね」「すべり軸受」の3つの機械要素に着目し、設計手順や設計パラメータの意味、強度計算や耐久性計算について解説します。

 

 

講座内容

0. 実力確認テスト(〇×クイズ)

1.円筒歯車の設計 “はじめの一歩(鶏が先?卵が先?)” 
 ≫ 円筒歯車の設計手順の例 
 ≫ 設計パラメータの意味(モジュール、圧力角、転位量etc.)
 ≫ 強度保証(歯車の曲げ強さ計算と歯面強さ計算)
 ≫ 無料で使えるWeb上の設計計算ソフトを活用する

2.コイルばねの設計 “はじめの一歩(鶏が先?卵が先?)”
 ≫ コイルばねの設計手順の例
 ≫ 設計パラメータの意味(有効巻き数、ばね定数、ばね指数etc. )
 ≫ 強度保証(コイルばねの強度計算と疲れ強さ(寿命)計算)

3.すべり軸受の設計 “はじめの一歩(鶏が先?卵が先?)” 
 ≫ すべり軸受の設計手順の例
 ≫ 設計パラメータの意味(潤滑条件、PV値、材質etc.)
 ≫ 摩耗の推定(摩耗量の計算)

4. 理解度確認テスト(〇×クイズ)

 

講師 

山田 学 氏(株式会社ラブノーツ 代表取締役)

【略歴】1963年兵庫県出身、カヤバ工業(株)(現 KYB(株))自動車技術研究所にて電動パワーステアリングとその応用製品(電動式後輪操舵E-HICASなど)の研究開発に従事。1990年グローリー工業(株)に転じ、設計部にて銀行向け紙幣処理機の設計や、設計の立場で海外展開製品における品質保証活動に従事。2007年1月、(株)ラブノーツを設立。機械製図や設計をテーマとした公開セミナー・社内教育の講師、技能士・技術試験の指導、および執筆活動を行っている。国家資格は1996年技能士(1級機械・プラント製図)、2003年に技術士(機械部門)を取得。

【著書】「図面って、どない描くねん!」「CADって、どない使うねん!」「めっちゃ使える!機械便利帳」 「図面って、どない読むねん! LEVEL00―現場設計者が教える図面を読みとるテクニック」「最大実体公差―図面って、どない描くねん!〈LEVEL3〉」「図面って、どない描くねん!バイリンガル」いずれも日刊工業新聞社など。

【活動】@lT MONOist(モノイスト)連載:「演習系山田式 機械製図のウソ・ホント」など。ミスミ meviy(メビー)プロフェッショナル連載「ザ・メカニカル・ドローイング 我流と本流 - 製図のお作法」。

 

対象者 

・設計実務経験数年以上の研究、設計、生産技術担当者
・品質保証担当者
・その他、機械要素設計に興味のある方

 

日時

令和4年12月16日(金)10:00~17:00(受付9:30~)

 

会場

メイン会場:テクノアークしまね 大会議室(松江市北陵町1番地)
サテライト会場(1):テクノアークしまね 小会議室(松江市北陵町1番地)
サテライト会場(2):
いわみぷらっと(浜田市相生町1391-8 シティパルク浜田2F)

受講形式は以下3通りから選択いただけます。
(1)メイン会場にて講師との対面方式
(2)別室(テクノアークしまね内)にてビデオ中継によるリモート方式
(3)サテライト会場(浜田)にてビデオ中継によるリモート方式
※メイン会場での講義をライブ中継し、(2)もしくは(3)の会場にてご覧いただきます。マイクを通して質問も可能です。

 

参加費

2,000円(税込)/人
※お支払方法は、講座終了後申込書に記載の連絡者様あてに連絡いたします。

 

定員 

(1)対面30名 (2)別室10名 (2)浜田20名
いずれも先着順※ただし、県内受講者優先です。

申込方法 

※募集は終了しました

お申込みフォームまたは下記の申込書に記載のうえ、FAXまたはEメールにてお申し込みください。

pdfファイル「チラシ」をダウンロードする(PDF:1.9MB)
pdfファイル「申込書」をダウンロードする(PDF:1.4MB)

【注意点】
・上記お申込みフォームにて4名以上お申込みの場合は、人数に合わせて複数回ご入力いただき送信してください。
・連絡者様宛にメールにて受講決定通知書をお送りいたしますので、連絡者のメールアドレスは必ずご記入ください。
・ご受講の可否については、申込締切(12/9)後の2営業日以内にご連絡をいたします。
 講座開催日の3日前までにご連絡が届かない場合には、お手数ですが下記のお問い合わせ先までご連絡ください。

 

申込締切

令和4年12月9日(金)17:00

 

その他

・新型コロナウイルスの感染状況によっては、講座内容等変更する場合がございますので予めご了承ください。
・本講座は雇用調整助成金等の助成金の対象となる場合がございます。詳細は最寄りのハローワーク等にご確認ください。
・新型コロナウィルス感染症対策について、講座の開催にあたり主催者として出来る限りの対策を実施して参ります。なお、感染状況によっては講座の延期や中止になる場合がございます。予めご了承ください。
 感染症対策についてのご案内はこちらをご覧ください。
pdfファイル「新型コロナウイルス感染症対策のご案内」をダウンロードする(PDF:420kB)

 

主催/協力機関

(公財)しまね産業振興財団/島根県産業技術センター

 

◇お問い合わせ◇

<申込み等に関すること>
(公財)しまね産業振興財団
創業・人材支援室(担当:布野・新宮)
電話:(0852)60-5117
FAX:(0852)60-5116
E-mail:ihrd@joho-shimane.or.jp

<講座の内容に関すること>
島根県産業技術センター
(担当:道垣内・福田)
TEL:0852-60-5140(代表)

ページトップ