「海外取引に役立つ英語版Webサイト オンラインセミナー & 個別コンサルティング」のご案内
2025年04月21日
海外からの集客や取引拡大のために英語版Webサイト(ホームページ)を活用しませんか!これから英語版Webサイトを開設しようとする企業も、すでに英語版サイトをお持ちの企業も、是非ご参加ください。
オンラインセミナー「海外向け英語版Webサイトの制作と運営の基本」
日時 | 5月28日(水)13:30~15:00 *「Zoomミーティング」を使用します。お申込みいただいた企業に参加用URLをお送りいたします。 |
内容 |
・なぜ英語版Webサイトが必要か? ・英語版サイトとホームページ(日本語サイト)の違い ・英語版Webサイトの制作ポイント(ページ構成や内容) ・英語版Webサイトの運営ポイント(SEO対策を含む) ・SNSを含めたWebサイトを活用した情報発信・広告宣伝、など |
講師 | 山本 雅暁 氏 (グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー(GBM&A) 代表) |
お申込方法 |
下記案内チラシをダウンロードして裏面申込書を記載いただき、FAXもしくはメールでお申し込みください。 「募集案内(申込書)」をダウンロードする(PDF:1.2MB) ・締切 5月26日(月) |
個別コンサルティング(訪問+オンライン)
*本事業は、訪問とオンライン(Zoomミーテイング)を組み合わせて実施します。
それぞれの企業のビジネス形態や商品(サービス)特性、ターゲット顧客などに応じて、営業ツールとして効果的な英語版Webサイトの構築や既存サイトの見直し、運用の仕方について助言します。
受講対象者 |
海外への販路開拓をお考えの(又は既に海外取引を実施中の)島根県内に事業所を有する企業(個人事業主を含む) |
募集企業数 | 3社 ※応募多数の場合は選考により決定(新規受講者を優先) |
日程 |
・訪問による助言(1回)とオンラインによる助言(最大7回まで)を組み合わせて助言を行います。 訪問による助言の日程は、受講企業決定後を調整いたします。(訪問による助言を行った回はオンラインによるセッションは行いません) オンラインによる指導は下記の日程を予定しています。 第1回 7月2日(水) ※5回目以降は別途日程調整します |
時間 |
・オンラインによる助言は、各日(1)13:00~14:00、(2)14:30~15:30、(3)16:00~17:00 の時間枠を設けます。 |
回数 |
1社最大8回まで( ~2025年2月まで) ※5回目以降は別途日程調整します |
内容 |
受講企業の希望に応じて、下記のような内容について講師の助言を受けながら、自社英語版サイトの構築(見直し)と活用を無理なく一歩ずつ進めていきます。 |
講師 |
講師:山本 雅暁 氏 ソニー株式会社にてグループの海外子会社の経営再建を実現。 経営再建の手腕を買われ、欧米企業とのアライアンス・M&A事業、事業撤退に従事。 2007年より経営コンサルタントとして独立。売上拡大・新規事業立上のためのマー ケティングリサーチや経営戦略、M&A、アライアンスなどをアドバイスするかたわら 研修講師としても活躍。平成30年度より、セミナーや個別コンサルティングを通じて、島根県内企業の英語版WEbサイト活用支援を行う。 |
受講料 |
無料 |
お申込方法 |
下記案内チラシをダウンロードして裏面申込書を記載いただき、FAXもしくはメールでお申し込みください。
締切:5月30日(金) |
【お申込み・お問合せ先】
公益財団法人しまね産業振興財団 販路支援課 国際化支援グループ(担当:浅野、杉原(裕))
TEL:0852-22-6193/FAX:0852-22-6750
E-mai:kaigai@joho-shimane.or.jp