「海外展開個別相談」利用企業募集

2025年03月25日

 輸出販売を中心に、海外展開にこれから取り組もうとする(関心のある)、又は現在取り組んでいる島根県内企業に対し、各社それぞれのビジネス形態や商品特性、ターゲット顧客等を考慮しつつ、それぞれが抱える課題の解決に向けて、複数回にわたり個別に相談対応します。

【内容】

・概ね全3回/月1回程度の頻度で外部専門家により個別に相談対応します。
・実施期間は令和7年8月~令和8年2月の間を予定しております。
・3回中1回は専門家による現地訪問を、他2回はオンラインを予定しております。
※上記はご利用各社の相談内容・スケジュール、専門家のスケジュール等により調整します。

 

【対象者】

 概ね以下を満たす方が対象です。
・島根県内に事業所を有する企業(個人事業主を含む)
・これから海外展開に取り組もうとする方、取り組み始めて間もない方
・その他、海外展開に関する課題解決に当該事業の利用が適当と思われる方

(相談の例)
 以下は一例です。個別具体的な内容については担当者までお問合せください。
・「海外取引を始めるのに気を付けるべき点は?」
・「今まで海外取引しているが、これで大丈夫?」
・「販路開拓の目の付け所、市場調査のポイントは?」
・「海外向け展示会に出展するが、より効果を高めるには?」


【お申込ほか】

 参加料無料

 以下申込用紙に必要事項をご入力またはご記入の上、メール・FAXでお申込ください。

pdfファイル「案内チラシ・申込用紙」をダウンロードする(PDF:471kB)

wordファイル「申込用紙(入力用)」をダウンロードする(DOCX:37kB)


【申込期限】

 10月末を目途に随時募集。
 ※定員(8社を予定)または予算上限に達し次第締め切ります。

 

アドバイザー:秋島 一雄 氏
(株式会社IAC 代表取締役社長)

 秋島先生

・1985年、総合商社に入社、営業職として米国ダラス・インドネシア・タイに駐在。帰国後、海外業務部で、現地事務所へのサポートや海外戦略立案等を担当。
・半導体メーカー勤務で海外展示会や代理店発掘を経験後、2006年に中小企業診断士として独立。
・各県産業支援センター、商工会議所など産業支援機関のコーディネーターも務め、全国多数の中小企業における海外拠点構築・海外戦略立案・海外展示会支援・海外マネジメント・リスク管理といった海外展開を支援。
・中小企業基盤整備機構にて、支援担当者向けに海外展開支援に関する講義も行う。
・また、経営戦略立案、営業力強化、組織風土改革、人材開発などをテーマに企業個別指導・助言、セミナー講師を務める。著書多数。

 

【お問合せ先】

公益財団法人しまね産業振興財団 販路支援課 国際化支援グループ(担当:杉原、浅野)
TEL:0852-22-6193/FAX:0852-22-6750
E-mai:kaigai@joho-shimane.or.jp

ページトップ